日々のこと、「地球へ…」のことソルジャーブルーのこと。その他ラクガキ。
2008
※すみません…タイトル含め、以下「耳」は「獣の耳」の意味です(汗)
先日、ステキサイト様の絵チャにて初めて耳のついたブルーを描きました。
というか、自分の好きなキャラクターに耳を描いたのって実は初めてで。うとうとしていたら、夢にまで出てきました(しかも、原稿描いている夢。どうせなら耳のついたブルーの夢が見たかったorz)。
起きてから、改めて考えてみました。
自分の所の設定で耳付きブルーが存在している世界を。以下、ちょっと恥ずかしいので反転してます。
ブルーをナスカで失った後に、ジョミーは鬼畜眼光シン様になってしまい、シャングリラには今までとは全く違う殺伐とした空気が流れている。
そんな中、家畜部から逃げ出したナキネズミの亜種の子どもをハ−レイが偶然廊下で捕まえる。
自分には、耳のついたブルーに見えるのに、他のミュウには只のナキネズミにしか見えないらしい。普通のナキネズミと違ってテレパシーも使えず、もちろんしゃべることもできない。
それでも何故かハ−レイになつくそのナキネズミの赤ちゃんを、しばらく部屋で世話することに。
自分がよほど疲れているのか、頭がおかしくなってしまったのか…。
しかし、ソルジャーシンにもそのネズミは耳のついたブルーに見えていたのだった。
…これ最後死にネタなので、たぶん描かないとおもいます。
でも、ハ−レイとジョミーにとってはブルーって本当に家族というか、ソルジャーではなかったとおもうのです。疑う余地もないほど、言葉にしなくても大切な、大切なひと。
alma 様>
おでことか髪にキスするのって、すごく親愛の情がこもっている気がするのです。親子やペットでもありますし…。コメント、ありがとうございました。実はアンソロのネーム完成してないのに、強引に下書き&ペン入れを始めてしまいました(汗)。が、がんばります。
拍手のみの方も本当にありがとうございました。とてもとても励みになっています!
おでことか髪にキスするのって、すごく親愛の情がこもっている気がするのです。親子やペットでもありますし…。コメント、ありがとうございました。実はアンソロのネーム完成してないのに、強引に下書き&ペン入れを始めてしまいました(汗)。が、がんばります。
拍手のみの方も本当にありがとうございました。とてもとても励みになっています!
PR
Post your Comment