忍者ブログ
日々のこと、「地球へ…」のことソルジャーブルーのこと。その他ラクガキ。

2025

0409
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007

0803
すみません、今かなり挙動不審なひとになってます。
ただでさえブルーのことで不安定だったのに・・・。

先行カット。
内容より先に参りました。

『ジョミーが男前すぎ』・・・ますo_...rz

本気で心臓に悪いです。
止まる勢いでした。

今までさんざん、前出の「地球へ・・・」を見ていなかったお友だちに

「ジョミーが男前」
とか
「このカットのジョミーはものすごい力が入っていて神々しい」

とか言われていて、言われてみればたしかにそう思ったのですが、脳内のブルーに上書きされて(彼が眠りについていた話の時でさえ)まったく分からなかったのです。

でも、今回ブルーが死んでしまったという事実の元にソルジャーシンを改めて見たわけで。
生粋のジョミーファンだったら、腰砕けになるぐらいの男前ぶりに、激しく動揺している次第です。

ブルー大好きの私でさえ、見惚れてしまいました。
ただ、原作然りアニメ版も、今後の展開を思えばジョミーの男前度と比例して物語はどんどん厳しさを増していくわけで・・・。
生きているブルーが画面に居ないさみしさと、残されたジョミーの戦いを見守る切なさで、苦しい日々が続いていきそうです。

そして、ナスカの子どもたち。
ブルーが命を賭して護った子どもたち。
・・・覚えてくれていますか?あの、光り輝くオリジンを。そのぬくもりを。おもいを。

彼らはミュウの未来のために、そしてジョミーのために、大切な子ども時代を生き急ぎ、大人の肉体を手に入れ戦いに赴きます。
彼らもまた、ジョミー同様終焉にむかって走り抜けていくんですよね。

辛いです・・・いろいろなことが同時にありすぎて、心の準備や耐性がない状態で毎週土曜日・・・。

ただ、今回ずっと気になっていたジョミーのパパとママのこと、フィシスのこと、シロエのことが一気に描かれるようです。詰め込みすぎで流されないといいのですが・・・。

個人的には、パパとママはジョミーがミュウでも変わらぬ愛情を持ち続けてくれるのではないかと・・・そうであってほしいと、心から願っています。
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Font:
Mail:
URL:
Comment:
Pass: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Mitsu
HP:
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP