日々のこと、「地球へ…」のことソルジャーブルーのこと。その他ラクガキ。
2007
毎日毎日原稿をやっていますが、一向に終わらないことに泣きたくなっています。
先週の地球祭り週間の甘い余韻に浸りたいのですが…(といいつつ私の中のメモリは、最低50%はソルジャーブルーのことを考えているんですけど)。
20話も、まだ観ていません。
観ると辛いというのもあるのですが、自分の中で色々なことの処理が追いつかなくて。それにしても、ここまで「地球へ…」とソルジャーブルーのことばかり考えていると、一社会人としてどうなんだろうと思うことがしばしばあります。
携帯に「南町奉行所」のブログをお気に入り登録しているのですが、久し振りに見たら更新されていました。最後の場面ジョミーVSキースに、竹宮先生のアドバイスが入ったようです…。
20話も観れない私がこんなことを書くのもおかしいのですが…どんな形であれ、竹宮先生のおもいがアニメ版テラに入ったのであれば、それはそれでアニメ版の辛さを私は受け止めることができるのかな…と思いました。
今週末には、ようやくネット落ち状態が改善される予定です。配線関係弱いので、光の工事が上手くいくことを切に願っています…電気屋さんは「簡単ですよ!」と言っていましたが。セットアップの自信がありませんorz
とにかく、今まで日参できなかったステキサイト様におじゃまするのが楽しみで仕方ありません。自分のサイトも、原稿が終わり次第少しずつ整えていきたいなあと思います。
先週の地球祭り週間の甘い余韻に浸りたいのですが…(といいつつ私の中のメモリは、最低50%はソルジャーブルーのことを考えているんですけど)。
20話も、まだ観ていません。
観ると辛いというのもあるのですが、自分の中で色々なことの処理が追いつかなくて。それにしても、ここまで「地球へ…」とソルジャーブルーのことばかり考えていると、一社会人としてどうなんだろうと思うことがしばしばあります。
携帯に「南町奉行所」のブログをお気に入り登録しているのですが、久し振りに見たら更新されていました。最後の場面ジョミーVSキースに、竹宮先生のアドバイスが入ったようです…。
20話も観れない私がこんなことを書くのもおかしいのですが…どんな形であれ、竹宮先生のおもいがアニメ版テラに入ったのであれば、それはそれでアニメ版の辛さを私は受け止めることができるのかな…と思いました。
今週末には、ようやくネット落ち状態が改善される予定です。配線関係弱いので、光の工事が上手くいくことを切に願っています…電気屋さんは「簡単ですよ!」と言っていましたが。セットアップの自信がありませんorz
とにかく、今まで日参できなかったステキサイト様におじゃまするのが楽しみで仕方ありません。自分のサイトも、原稿が終わり次第少しずつ整えていきたいなあと思います。
PR
2007
18日土曜日、アニメイト池袋店で開催された竹宮惠子先生のサイン会に行ってきました。このサイン会に参加するために、半休をとって整理券ゲットに並ぶなどあり得ないパワーと情熱を持って過ごしてきた先週…今週は燃え尽きています。記憶が飛びはじめています。テラズナンバーもびっくりの抜けっぷりです。まともなことを書こうと思ったのですが、先生のことを思い出すとお花が脳内に飛んでしまい無理でした…すみません。
竹宮先生は、ご自身の描かれる絵のようにかわいらしく美しい方でした。
実は先生にお会いするのは2回目で…私の本名はあまりない姓なのですが、先生が前回「初めて聞いた姓です」とおっしゃっていて、今回お会いしたときに私の名前を覚えていて下さったので、もうそれだけでめちゃくちゃしあわせな気持ちになってしまいました。先生は教鞭も取られているので、きっとそういうのもあって覚えていてくださったのだと思うのですが…ご先祖様に激しく感謝してしまいました。←ものすごく夢見がちな方向に走っているダメ子孫だとは思いますが…orz
ただ、せっかく先生にお会いできる機会を持てましたので、このブログを読んでくださっている皆様にソルジャーブルーについて先生に質問したことを書いてみたいと思います。
一生懸命考えたのですが、なかなか浮かばなくて。結局
「ソルジャーブルーの利き手はどちらですか?」
と伺ってみました。
先生は微笑まれて、
「ああ、何か(DVD Vol.1のアニメイト特典ポスターの)キラキラブルー(←先生!先生が発言するとますますブルーから後光が!!)が左手を出しているから、左利きって思うひとが多いみたいで」
「とても個人的なことなのですが、私が左利きなので、もしもブルーと利き手が一緒だったら嬉しいなと思ったんです。すみません」
すると先生は少し考えられて、
「どっちだろう…利き手。でも左利きだって思ってもらっていて、かまいませんよ」
とのお返事が。
それは、好きに妄想していいってことなのでしょうか?!
先生に妄想の許可をもらったので、この日以降私の中のソルジャーブルーは左利きとなりました。他のみなさんも、質問をされていたので…この日の先生とのQ&Aが出版されたらどんなにステキかしらと、またまた一人夢見ていたりします。
そして、この日にいただいたソルジャーブルーの色紙が…華やかで、でもすごく男前で、とにかく眼力がすごいのです。視線だけでひとをどうにかできる眼差しです。
改めてソルジャーブルーに魂を持っていかれた感じです。いろいろと問題があると思うので画像を載せることができずに申し訳ないのですが…竹宮先生には、これからもソルジャーブルーをたくさんたくさん描いていってほしいなぁと、心から思いました。
竹宮先生は、ご自身の描かれる絵のようにかわいらしく美しい方でした。
実は先生にお会いするのは2回目で…私の本名はあまりない姓なのですが、先生が前回「初めて聞いた姓です」とおっしゃっていて、今回お会いしたときに私の名前を覚えていて下さったので、もうそれだけでめちゃくちゃしあわせな気持ちになってしまいました。先生は教鞭も取られているので、きっとそういうのもあって覚えていてくださったのだと思うのですが…ご先祖様に激しく感謝してしまいました。←ものすごく夢見がちな方向に走っているダメ子孫だとは思いますが…orz
ただ、せっかく先生にお会いできる機会を持てましたので、このブログを読んでくださっている皆様にソルジャーブルーについて先生に質問したことを書いてみたいと思います。
一生懸命考えたのですが、なかなか浮かばなくて。結局
「ソルジャーブルーの利き手はどちらですか?」
と伺ってみました。
先生は微笑まれて、
「ああ、何か(DVD Vol.1のアニメイト特典ポスターの)キラキラブルー(←先生!先生が発言するとますますブルーから後光が!!)が左手を出しているから、左利きって思うひとが多いみたいで」
「とても個人的なことなのですが、私が左利きなので、もしもブルーと利き手が一緒だったら嬉しいなと思ったんです。すみません」
すると先生は少し考えられて、
「どっちだろう…利き手。でも左利きだって思ってもらっていて、かまいませんよ」
とのお返事が。
それは、好きに妄想していいってことなのでしょうか?!
先生に妄想の許可をもらったので、この日以降私の中のソルジャーブルーは左利きとなりました。他のみなさんも、質問をされていたので…この日の先生とのQ&Aが出版されたらどんなにステキかしらと、またまた一人夢見ていたりします。
そして、この日にいただいたソルジャーブルーの色紙が…華やかで、でもすごく男前で、とにかく眼力がすごいのです。視線だけでひとをどうにかできる眼差しです。
改めてソルジャーブルーに魂を持っていかれた感じです。いろいろと問題があると思うので画像を載せることができずに申し訳ないのですが…竹宮先生には、これからもソルジャーブルーをたくさんたくさん描いていってほしいなぁと、心から思いました。
2007
ようやく、ようやく兄に(というか彼所有のノートPCに)会えましたよ・・・!!!
兄のPCから、ANCHORのWEBページを更新しました。
長かったです…本当に、同じ家に住んでいる兄にこんなに会いたくて会えなかったのは初めてじゃないかとw
というか、普通にお盆で休日を楽しんでいた彼を私が責めるのはお門違いですので、PCを貸してくれたことにひたすら感謝したいと思います。←この日記から読むと何の事だか分からないですよね・・・(何を今更)。
Win→Mac→Winにテキストを持ってくるときに何箇所か設定がおかしくなり、修正したもののまだおかしな文字が残ったりしているのですが、リンクはすべて確認済みですのでよかったらご覧下さい。
今月末には、復活したMacに光回線がつながる予定です。
それまでは更新等はこのBLOGのみとなってしまいますが、なるべく携帯電話から更新していきたいと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします。
明日からは夏コミがはじまりますね。
サークル参加の皆さんも、一般参加の皆さんも暑さには気をつけてすてきな夏をお過ごし下さい。
兄のPCから、ANCHORのWEBページを更新しました。
長かったです…本当に、同じ家に住んでいる兄にこんなに会いたくて会えなかったのは初めてじゃないかとw
というか、普通にお盆で休日を楽しんでいた彼を私が責めるのはお門違いですので、PCを貸してくれたことにひたすら感謝したいと思います。←この日記から読むと何の事だか分からないですよね・・・(何を今更)。
Win→Mac→Winにテキストを持ってくるときに何箇所か設定がおかしくなり、修正したもののまだおかしな文字が残ったりしているのですが、リンクはすべて確認済みですのでよかったらご覧下さい。
今月末には、復活したMacに光回線がつながる予定です。
それまでは更新等はこのBLOGのみとなってしまいますが、なるべく携帯電話から更新していきたいと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします。
明日からは夏コミがはじまりますね。
サークル参加の皆さんも、一般参加の皆さんも暑さには気をつけてすてきな夏をお過ごし下さい。
2007
書きたいことはいろいろあるのですが・・・。
もう、処理能力の限界を超えておりますので箇条書きに。
1)18日の、竹宮先生のサイン会整理券GET★
→無茶した甲斐がありました・・・いただけるサイン色紙のイラスト見本を、PC画面で見させていただけたのですが・・・ブルーカッコよすぎました。もう、暑さで溶けていたのにブルーでさらにメロメロです。あまりのひとの多さ(行列で会場はいっぱい)と、午後からの仕事のために「地球へ・・・」展はまったく堪能できませんでしたが、撮影可のため行列待ち時間にそこらじゅうの展示ブルー撮影していました。はっきりいって、ストーカーです。ご一緒してくださったお二方に見限られないことを切に願うばかりです(汗)
2)兄が帰ってきません(というかパソコンが・・・orz)
→置手紙は何度かしているものの・・・完全スルーです。一回帰宅したみたいなんですが・・・まあ妹のために、仕事で使っているパソコンを貸してくれていたわけなので、前科数犯(直近では1ヶ月借りっぱなしだった)の私に対して貸し渋る可能性は予想されていたのですが・・・。
本当に、お願いします。一回だけでいいので貸してください!・・・て、兄はここ絶対見ないんですけど(教えられませんけど)
3)9月オンリー合わせの本原稿中
→こんなはずじゃ・・・。パソコンがないのでステキサイト様の日参もできず、ひたすら原稿を描く日々を送っています。が、ブルーを笑わせるための努力がおかしな方向に行ってしまい・・・ギャグ苦手なのにギャグオンリーになってるし、ブルーが人格崩壊してきています・・・どうしようorz
でも、めちゃくちゃしあわせそうに笑うブルーを描けるのは、別の意味ではしあわせです。そのぐらい、公式様のブルーの人生は過酷だから。改めて、そう思いました。
長い箇条書きですねw
もう、処理能力の限界を超えておりますので箇条書きに。
1)18日の、竹宮先生のサイン会整理券GET★
→無茶した甲斐がありました・・・いただけるサイン色紙のイラスト見本を、PC画面で見させていただけたのですが・・・ブルーカッコよすぎました。もう、暑さで溶けていたのにブルーでさらにメロメロです。あまりのひとの多さ(行列で会場はいっぱい)と、午後からの仕事のために「地球へ・・・」展はまったく堪能できませんでしたが、撮影可のため行列待ち時間にそこらじゅうの展示ブルー撮影していました。はっきりいって、ストーカーです。ご一緒してくださったお二方に見限られないことを切に願うばかりです(汗)
2)兄が帰ってきません(というかパソコンが・・・orz)
→置手紙は何度かしているものの・・・完全スルーです。一回帰宅したみたいなんですが・・・まあ妹のために、仕事で使っているパソコンを貸してくれていたわけなので、前科数犯(直近では1ヶ月借りっぱなしだった)の私に対して貸し渋る可能性は予想されていたのですが・・・。
本当に、お願いします。一回だけでいいので貸してください!・・・て、兄はここ絶対見ないんですけど(教えられませんけど)
3)9月オンリー合わせの本原稿中
→こんなはずじゃ・・・。パソコンがないのでステキサイト様の日参もできず、ひたすら原稿を描く日々を送っています。が、ブルーを笑わせるための努力がおかしな方向に行ってしまい・・・ギャグ苦手なのにギャグオンリーになってるし、ブルーが人格崩壊してきています・・・どうしようorz
でも、めちゃくちゃしあわせそうに笑うブルーを描けるのは、別の意味ではしあわせです。そのぐらい、公式様のブルーの人生は過酷だから。改めて、そう思いました。
長い箇条書きですねw
2007
週末に、Webページの製作を行いました。すべてのページに一応イラストを入れて…あとは、アップロードするだけです。兄にパソコンを貸してくださいとお願いをしてみましたが、とりあえず朝は顔を合わせなかったので…今夜、頼みます本当に(涙)。
タグ打ちのシンプルな、しかも大きな絵がそのまま出る不親切なサイトで恐縮ですが、よかったら見てやってください。
今月末にはMacのネット環境が開通する予定なので、それまでは携帯からのブログ更新しかできないのです・・・orz
そして、いよいよ9月のオンリーが近づいてきたので、本当にどきどきします。
イベントは、アニメ準拠ジョミー×ブルーサークル「White&Black」様とのシェアスペースでの参加になります。
シェアの関係上、初参加にも関わらず「アニメ準拠ブルー中心」ではなく、相手様に合わせて「アニメ準拠ジョミー×ブルー」ジャンルでの参加です。個人的には、イベントでお話させていただいたり日参させていただいていたサークル様のジョミブル率がほぼ100%ということもあり(偶然です)、そのサークル様に近いところなので、お買い物面では大変嬉しいのですが・・・本やサークルは、本当に頭からしっぽまでブルーばかりとなっておりますので、浮いてしまわないかどうかが心配です。
スペースナンバー等がわかりましたら、こちらでご案内させていただきます。
現実世界では、アニメ19話のメギド攻撃からまったく立ち直れないのですが・・・。
もう、ストーリーを追うことが脳内で困難になっています。
男前ジョミーと、けなげなトォニィに癒されるしかないですorz
ブルー・・・本当に幻でした・・・。
そして、皆さんがタキオンラヴなことにちょっとだけびっくりしましたW
タグ打ちのシンプルな、しかも大きな絵がそのまま出る不親切なサイトで恐縮ですが、よかったら見てやってください。
今月末にはMacのネット環境が開通する予定なので、それまでは携帯からのブログ更新しかできないのです・・・orz
そして、いよいよ9月のオンリーが近づいてきたので、本当にどきどきします。
イベントは、アニメ準拠ジョミー×ブルーサークル「White&Black」様とのシェアスペースでの参加になります。
シェアの関係上、初参加にも関わらず「アニメ準拠ブルー中心」ではなく、相手様に合わせて「アニメ準拠ジョミー×ブルー」ジャンルでの参加です。個人的には、イベントでお話させていただいたり日参させていただいていたサークル様のジョミブル率がほぼ100%ということもあり(偶然です)、そのサークル様に近いところなので、お買い物面では大変嬉しいのですが・・・本やサークルは、本当に頭からしっぽまでブルーばかりとなっておりますので、浮いてしまわないかどうかが心配です。
スペースナンバー等がわかりましたら、こちらでご案内させていただきます。
現実世界では、アニメ19話のメギド攻撃からまったく立ち直れないのですが・・・。
もう、ストーリーを追うことが脳内で困難になっています。
男前ジョミーと、けなげなトォニィに癒されるしかないですorz
ブルー・・・本当に幻でした・・・。
そして、皆さんがタキオンラヴなことにちょっとだけびっくりしましたW